カスタム車紹介 パート2
さて、今回は恒例のカスタム車紹介パート2
今回のベース車両は前回と同じく esr-magnesia M202RD-N です。
価格は¥56700(税込み)で重量は9.7kgとなっております
カラーはパステルブルー
何気にMシリーズでの売れ筋カラーです
特に女性からの人気が高く羨ましい奴です
その羨ましい奴がさらに男前になったのがこちら
使用部品は
NITTO ブルホーンハンドル RB021 SI ¥4988-(税込み)
VELO RACER SADDLE-VL-02 WH ¥3150-(税込み)
Dixna ロードバーテープ WH ¥1575-(税込み)
メーカー不明
ペダル SI ¥2000位-
Shimano クランク FC-2300 52-39T SI ¥5447-(税込み)
Shimano Frディレイラー FD-2300 SI ¥1520-(税込み)
GP カラーブレーキアウターケーブル メッシュ ¥441×2(税込み)
GP カラーシフトアウターケーブル メッシュ ¥651×2(税込み)
もちろんこちらの部品も直営店で販売しております
車両も直営店に展示中で試乗も可能です
こちらの車両は昨年のサークルモード2011にも出展していました
もしかしたらご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんね
さて次回は上の写真にも写っている オレンジのM202 RD-SP ロードモデルの紹介にしようかな
サイクルモード2011でも esr-magnesia
の中で1番人気でした
ではお楽しみに
カスタム車紹介 パート1
今回は esr-magnesia
のカスタム紹介です
前回のアースディライドにも出場したミドリ色のあいつです
ベース車両は esr-magunesia M202RD-N でございます
タイヤサイズ20インチ(406)でシマノの外装7段変速モデルです
価格は税込みで¥56,700-となっております
我が社の売りであります重量はといいますと…
なんと 驚きの9.7kg
この金額でこの軽さ・・・ うん、なかなかよろしいのではないでしょうか
で…この M202RD-N をよりスポーティにカスタムしたのがこちら
使用パーツはというと…
NITTO ブルホーンハンドル RB021-254 ¥6,090- (税込み)
Dixna スクラッチバーテープ LGR ¥998- (税込み)
Promax エアロレバー 157A ¥3,465- (税込み)
KMC カラーチェーン多段用 Z7 BK/GR ¥3,402- (税込み)
MajicOne Vブレーキシュー GR ¥1,360- (税込み)×2
Dixna トーレスペダル&カラーケージ GR ¥4,358- (税込み)
Dixna レバーハンドルマウントRH ¥2,730- (税込み)
Shimano シフトレバー SL-R400 ¥3,729- (税込み)
※片側のみ使用
もちろん全て直営店にて販売しております(Blogでは定価にて表示しております)
今後の課題は・・・
やはりシフターとスプロケですね(純正はボスフリーですが・・・)
形がスポーティになった分もう少し高速側に振りたい所です
実はこの車両はスプロケはカセット式、ディレイラーはShimanoのACERAに変えてあります
なので8段変速なのです
うん、今後が楽しみです
次回はどれにしましょう
パステルブルーのあいつ… オレンジのあいつ… またはピンクの…
それではまた
