Bicycle Ride 2014 in TOKYOに参加しました!
皆様こんにちはスタッフの三井です。
昨日東京のサイクリングイベントに参加してきましたのでその様子をお知らせいたします。
サイクリングイベントは全国各地で実施されていて、各地の名所を走る観光的な要素が強いものからロングライドと呼ばれる長距離を走破することを目的としているものまで様々あります。
前回紹介したイベントはレースで、どちらかというとシリアススポーツでしたので、今回は観光的な要素が多い楽しみを優先したものです。
このBicycle Ride 2014 in TOKYOは今回が12回目の開催で、江戸情緒を感じさせる水辺の景色や国際都市としての洗練された景色等が凝縮された全長約28kmのサイクリングで今年は日比谷公園をスタートゴールに走行します。
参加費の50%は“難病の子供たちの夢を叶えるボランティア基金”「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」に寄付されます。
当日の移動は電車に自転車を分解して袋に入れて運搬する輪行で会場の最寄駅の東京駅まで行きました。
輪行はイベントの行き帰りには非常に便利です。
ちなみにミニベロはホイールが小さいので700Cの1輪用のホイールバックに前後2本入るので、
フレームに傷をつけたくない方は分けて持ち歩いてもバックが一個だけなので荷物が増えないので便利です。
ミニベロの利点ですね。
駅から会場の日比谷公園まで約1kmは10分位で到着しました。
このイベントは1000名以上が参加するイベントですのでもう既にスタートしている組もありました。
自分のスタートは7組目で9時にスタートです。
それまでの間に受付や公園内のブースを見て楽しみました。
会場内には様々な車種の自転車があり、ミニベロの参加者が思いの他多く、皆さんの自転車を見ながら勉強をさせてもらいました。
ロングランイベントは一般公道利用しますのでルールは一般の自転車と同じで車道の左側を一列で走行します。
スタートするとすぐJR線の高架脇を走ります。古いレンガのアーチ形状がすごい良い景色です。
新橋駅の近くから銀座中央通りを走ります。
人通りが多い印象の銀座ですが、日曜日のしかも朝なので静かに感じました。
銀座三越前を右折して晴海通りに出てしばらくすると新歌舞伎座があります。
現在は鳳凰祭四月大歌舞伎というのをやっているようです。
観客の方も和装が多くここだけ時代が違うような雰囲気です。
築地が近くなると御寿司屋さんが左右にあります。
まだ10時過ぎでしたのでお腹がすいていなかったので今回は通過しました。
このサイクリングはコースを離脱することもOKなイベントですので近くの飲食店などに
入ることも自由です。
次回は朝は食事しないで参加してここで朝食も良いかなーと思いました。
その後勝鬨橋を渡り、黎明橋を渡ると最初のエイドステーションがあります。
ここでは協賛企業かSanBenedettoのミネラルウォーターをもらい休憩です。
休憩後このサイクリングの最初の難所?の晴海大橋です。最高地点からは海が一望でき
右手にお台場が見えます。海風?が非常に心地よかったです。
橋を渡りすぐに左折するとららぽーとなどがある豊洲
そして月島を走り相生橋を渡り
越中島付近は川沿いの遊歩道を走ります。
今はソメイヨシノは時期が終わりましたが八重桜が満開でした。
屋形船が停泊していたり水辺の情緒を満喫できます。
今度調べて利用できないかーなんて次のイベントの下調べにもなります。
しばらく走ると人形町に到着します。
水天宮前の交差点の重盛の人形焼の看板のお店に参加者がいっぱい集まっているので
自分も停まって人形焼を買ってみました。
お店はゼイタク煎餅総本店という名前でした
非常に甘い人形焼でした。すごく熱い濃い日本茶と合うかなーなんて思いました。
この近辺には大福屋さんとか甘党が喜びそうなお店がいっぱいです。
人形町のすぐ近くに甘酒横丁交差点があり、もちろん甘酒を探してみましたが、残念ながらそちらはすぐに発見できませんでした。
その後たたずまいが印象的なお店を発見。
後で調べたら料理とお酒などを出してくれるお店でした。
河川敷地を活用して飲食店の営業を行う"かわてらす"社会実験のお店らしいです。
雰囲気がすごく良さそうでしたので今度自転車とは別に行ってみたいなって思いました。
日本橋三越を過ぎ
上から見ると円の形の建物の日本銀行本店前を通過して
日比谷通に出ると2箇所目のエイドステーションです。
ここではスターバックスコーヒーさんがジュースやバナナなどの提供をしてくれていました。
スタッフの方が明るくお出迎えしてくれて寒い中非常にありがたいなーと思いました。
エイドステーションのあとは大手門から皇居沿いの道へ。
お堀とか建物が良い雰囲気です。
今年は海外要人来日の特別警戒で祝田橋まで行けなかったことがちょっと残念です。
ここで本日2個目の難関九段下の登り。
距離的には短いですが走りなれていない方にはランの後半なのでつらく感じると思います。
皇居周辺の緑がたくさんある細道を走ると都心を走っている忘れてしまいます
その後大きな通りを走るので少し神経を使いましたが
あっという間に通過で官庁街を走り日比谷公園に帰って来ました。
無事ゴール
完走できました。
このイベントは距離が25km前後でサイクリングとしての楽しみ方を発見したり、ロングライドに出るきっかけになる大会と思いました。
自転車に乗るのに良い季節になりつつあります。イベント以外にも友人同士で近くの町のおいしいお店を探すなどぜひとお自転車をお楽しみください。
今日は東京オリンピックの誘致の際のアピールポイントの「コンパクトシティー」という言葉を実感できました。
電車で一駅先、二駅先なら駅までの移動等を考えると自転車の方が早く楽に行くことのできると思います。
そして、信号の多い街中でしたら加減速が楽なミニベロを使うのが服装も気にしなくて最適です。
そんな街乗りにESRマグネシアのミニベロを使っていただきたいなと思いました。